論破モンキー。

日本の上位1%のエリートが社会の出来事をわかりやすく解説

アンケートによると43.7%が一人で映画を観るので、安心してよい

gingerweb.jp

一人で何かをしているのが恥ずかしいみたいなのは、同調圧力の強い中高の時ならまだ理解できないこともないですが、大人になってからこれは恥ずかしい。便所飯とかと同類でしょう。

一人で映画を観られないのは別に可愛くない

女は何もできない方が可愛い、みたいな価値観は数十年前ならばあったかもしれないし、今も男尊女卑社会に適応した一部の人たちのあいだでは当たり前なのかもしれないが、現代人の感覚では普通に人格障害か精神の病を抱えているかにしか見えません。それに、何もできない女性によってくるのはろくでもないDV気質の男かもしれませんよ。普通は趣味が多くて自分の世界を持つ女性の方がモテます。

アンケートによると、半分弱が映画を一人で観る

www.marsh-research.co.jp

たまたまネット上で見つけた1200人を対象にしたアンケートでは、映画を一人でみると答えた人の比率は43.7%でした。10代だけやや低いですが、あとは世代の差はほとんどありません。今時映画を一人で観るなんてのは当たり前なのです。

世の中の人は赤の他人の行動に興味を持っていない

自分が誰かと映画館に行ったときのことを思い出してみて、一人できている人がどれだけいたか覚えていますか?私もよく映画館で映画を観ますが、一人の時は多少手持ち無沙汰で周りの客層を見ることもたまにはありますが、友人や恋人と来ているときはそんなことは全く気にしませんし、目に入っても一瞬で忘れてしまいます。

他人は自分の行動に興味を持っていません。他人の目が気になるのは自分を映画スターとでも勘違いした自意識過剰さの表れです。行き過ぎると精神の病に至る可能性もあるので、注意が必要です。

そもそも独女時間なんて言葉を作る必要はない

女性が一人で自分の時間を楽しむことなんて当たり前のことじゃないですか。当たり前のことに名前をつけて、特殊なことであるかのように仕立て上げるのはいらぬ不安を煽る悪徳コンサルみたいなやり方ですね。リケ女にしろ、起業女子にしろ、女子アナにしろ、女であることが特別であるみたいなのは早く淘汰されるべきです。

映画の途中で入退場する方が人の迷惑になる

便所飯もトイレの個室を長時間占領するという意味で実害を出していましたが、一人で観ていると思われるのが嫌だから映画の途中で入退場するのははっきりと迷惑だし、人の集中力をそぐし、余計目立つだけでしょう。

こういう空気を読めないことをしているから一人の時間が多くなってしまうのでは、とすら思ってしまいます。

そもそもデートに映画は向いていない

相手と会話することができない映画がデートの定番になっているのは、緊張して間がもたない初デートとか10代の恋愛とかそういうのなので、デートで積極的に映画に行く必要はないし、行くならば小規模なシアターでお酒を飲みながらゆるく見れるような場所がいいでしょう。ちなみにそういうところは一人で観ている人もたくさんいますよ。